真の健康は内側(栄養)から!
細胞レベルからカラダを整えていく
おうちドクターメソッド
「栄養編」
第3話・コメント特典
楽な立ち方・座り方
カリスマ治療家の阿部先生が
手当て1つで、体にかかっている負担を軽減した
楽な座り方・立ち方を教えてくれました。
「手当て」という
最高のスキンシップを通じて、
社会の最小単位である
「家族」を健康に導き、
あなたの手で家族の未来を
創りあげていくスキルを身につける
6ヶ月間のプログラムです。
健康に導くために、
西洋医学、東洋医学、民間療法など、
偏りなく取捨選択できる
知識・技能・コンディショニングを
長谷式哲学を通じて学んでいきます
手当てを通じて
自分と家族を健康と幸せに導き、
豊かな家庭を日本中に広め、
手当てを文化にすることで
日本の国力を上げていくこと。
*開催は13時〜17時の予定です。
*対面講座の開催は東京駅近郊にて行います。
最優先案内に登録するメリット①
本講座は一般の方向けのプログラムであり、
また今回が記念すべき第0期の募集ということもあり、
ご参加いただきやすい受講料にしております。
さらに、募集開始初日の8月24日(水)お昼12時までに、
本申込を完了された方は特別優待価格でご参加いただけます!!
8月24日(水)通常募集よりも早く受講料を確認いただけますし、
通常募集よりもお得になっておりますので、
ぜひ最優先案内にご登録ください。
最優先案内に登録するメリット②
通常募集より5時間前にメールで募集開始の案内を受け取れます。
特別体験会&説明会で多数の申し込みをいただいているため、
万が一、申し込みが殺到した場合は、
募集期間の終了を待たずに締め切ることも考えられます。
確実に参加されたい方は、最優先案内にご登録されることをおすすめいたします。
ご登録しても絶対に申し込まなければいけない義務はありません。
ただし、ご登録いただいたからと言って、申し込みを保証するものでもありません。
第3話の動画の感想に加えて、
おうちドクターに興味を持った理由や
ご自身やご家族、
大切な人の健康で改善したいこと、
長谷先生や先生方にもっと質問したいことなどコメントしてください。
ビールは胃で吸収されるが水は腸で吸収されるの例えで、ビールは一気飲みできるのに水は一気飲みできないという南さんのコメントに納得しました。さすが酒豪ですね!
凡事徹底の大切さを再認識しました。口に入れるもの、皮膚に触れるもの、良いも悪いも全て吸収してしまうので、選別眼が必要ですね。
阿部先生の、「やる後悔よりも、やらない後悔の方が大きい」という言葉。今思っても確かに!と思います。
食べたいのに「着色料が~、添加物が~」と罪悪感を持って食べていると、本当に体に悪くなってしまうと思うので、
「食べたいから食べる!」と爬虫類脳的に行動してしまって、そのあとのケアをしっかりした方が精神的にも安定するのかなと思いました。
食の改善、塩と油についてはすでに実践しています。お手当といっしょにやることでますます健康になれるんだなと嬉しくなりました。内臓の役割や位置さえもしっかり勉強したことがないのですが、今回の動画で勉強してみたいなと思いました。とにかく、誰もがもつハンドパワーの凄さに驚きです。
凄い凄い、お手当ての素晴らしい事。見る見る改善するのは魔法みたいです。私はボーンブロスのスープと合わせて試したいです。
いつもありがとうございます。
今まで、頬の皮膚の硬さがあることに気づいていませんでした。自分で改善できる方法をお教えいただき、ありがたく思っています。
ぜひ毎日、していこうと思っています。表情筋柔らかくなり、顔の表情が違ってくりことを期待します。
阿部先生の教え方はとてもわかりやすく、素晴らしいです。
コメント特典、楽しみです。
これからも宜しくお願いします。
対処療法での治療、医療機関や福祉で提供される支援に頼るだけでなく、自らできることを知りたいと思っていました。
為になります(^^)
食事かなり気をつけます。
塩と油大事ですね。
裏付けしてくれてありがとうございます。
しかし、タンパク質は足りて無いと思います。
今日から取り入れてみます。
浅香唯直筆サイン入りテレホンカード持ってたな…は
関係ないッ( ^ o ^ )ノ☆/;^-^)ノ
無駄なりきみを抜いて手の重さを載せて
想いを載せる
ついつい肘の位置が高くなり
肩が上がってしまうことに注意しないと…
まさしくあべまじっく