おうちドクター おうちドクター

第3話

真の健康は内側(栄養)から!
細胞レベルからカラダを整えていく
おうちドクターメソッド
「栄養編」




8/18
栄養学担当の佐藤龍平先生からの
メッセージが届きました!



1.5倍速でご覧になりたい方はこちら



実技パートはコチラ

第3話の感想や学びをコメントして
下記の特典で
さらに理解を深めてください

第3話・コメント特典
楽な立ち方・座り方

カリスマ治療家の阿部先生が
手当て1つで、体にかかっている負担を軽減した
楽な座り方・立ち方を教えてくれました。

座り姿勢・立ち姿勢の際に
体のどこに負担がかかっているのか、
それを手当てでどう改善していくのかを
丁寧にレクチャーしています。

※ご確認※
もうご覧になりましたか?
まだの方は下記から公式LINEまで100%登録させて、
豪華特典をお受け取りください。

公式LINE登録者限定特典

おうちドクター養成講座とは?

「手当て」という
最高のスキンシップを通じて、
社会の最小単位である
「家族」を健康に導き、
あなたの手で家族の未来を
創りあげていくスキルを身につける
6ヶ月間のプログラムです。
健康に導くために、
西洋医学、東洋医学、民間療法など、
偏りなく取捨選択できる
知識・技能・コンディショニングを
長谷式哲学を通じて学んでいきます


おうちドクター養成講座
ビジョン

手当てを通じて
自分と家族を健康と幸せに導き、
豊かな家庭を日本中に広め、
手当てを文化にすることで
日本の国力を上げていくこと。


「おうちドクター」メソッドを
身につけると、
こんな良いことが


おうちドクター養成講座
本講座日程

9月10日(土)
13:00~
10月22日(土)
13:00~
11月19日(土)
13:00~
12月10日(土)
13:00~
1月14日(土)
13:00~
2月18日(土)
13:00~

*開催は13時〜17時の予定です。
*対面講座の開催は東京駅近郊にて行います。


「最優先案内」のお知らせ

最優先案内に登録するメリット①


8月24日(水)朝7時から
お昼12時までに
お申し込みの方全員
『最もお得な特別優待価格』で
ご参加いただけます!!

本講座は一般の方向けのプログラムであり、
また今回が記念すべき第0期の募集ということもあり、
ご参加いただきやすい受講料にしております。

さらに、募集開始初日の8月24日(水)お昼12時までに、
本申込を完了された方は特別優待価格でご参加いただけます!!

8月24日(水)通常募集よりも早く受講料を確認いただけますし、
通常募集よりもお得になっておりますので、
ぜひ最優先案内にご登録ください。



最優先案内に登録するメリット②


5時間早く申し込めるので、
0期に確実に参加できる確率が
高まります‼

通常募集より5時間前にメールで募集開始の案内を受け取れます。
特別体験会&説明会で多数の申し込みをいただいているため、
万が一、申し込みが殺到した場合は、
募集期間の終了を待たずに締め切ることも考えられます。

確実に参加されたい方は、最優先案内にご登録されることをおすすめいたします。

ご登録しても絶対に申し込まなければいけない義務はありません。
ただし、ご登録いただいたからと言って、申し込みを保証するものでもありません。


本講座WEB募集
優先案内ご登録フォーム

メールアドレス

コメントのお願い

第3話の動画の感想に加えて、
おうちドクターに興味を持った理由や
ご自身やご家族、
大切な人の健康で改善したいこと、
長谷先生や先生方にもっと質問したいことなどコメントしてください。


現在246件のコメントをいただいております


  1. ここちゃん さん より:

    第3話拝聴しました。
    ボーンブロスを実行します。
    必要な手作り献立できるよう学びたいとおもいました。

    唾液が消化の入り口、
    イ ニ の手技の気付きはこれからみんなで実行します。

    学んでみれば、自然なことながら、気づきの欠落している生活を改善したいとおもいます。

    ありがとうございました。

  2. 千恵 さん より:

    口の中がこんなに凝っているなんて、以外でした。

    これから、体のコリを見つけて手当していこうと思います。

    貴重な情報をありがとうございました。

    • 阿部 英雄 さん より:

      実際に触れて見ないとわからないことって多いですよね。ぜひ、口の中に限らず、さまざまな部分へ手を添えて見てくださいませ。

  3. カリンバーバ さん より:

    セルフケアのやり方は大事と思います、
    先生のすごさ、まさに手当てですが、それが自分がてきるかとうか、お聞きしたいです、
    興味有りますが、こちらは年が行ってますが、それで、力いらすで出来れば、言うことなしで、ホカニ大して役立たずに成ってるのが、もし出来たら、こんな年でも、、人の役に、、家族の健康に役立つなら言うことなしです。
    すごいですよね、
    私は長年腰が、弱く、足、、膝も長く痛めているので、以前巴、遠くの整体の先生に見てもらいましたが、最近は、!とくに、体も弱り、遠くにも行けません。孫にも会いたいですが、コロナも怖いし、、長くあってません自分でからだを直し、家族にも元気に成って貰いたい、と思って行います。
    こんな風ですが、出来るでしょうか?

    • 阿部 英雄 さん より:

      人のの役に立つことがしたいというその思いを手を通して伝えていただければ、体は良くなっていきます。
      特に、高等なテクニックでもなく多くの方が実践できる内容です。まずは、ご自身のお身体へ手当てをするところから実践していただければと思います。

  4. ネコ さん より:

    今回も貴重なお話有り難うございました。
    栄養不足は以前から耳にしていましたが、結構深刻な状況だと思います。
    世界一添加物や農薬の種類が多い日本でどうやって生き残るか?
    政治がダメなら自分で身を守るしか方法が有りませんね⁉︎

    • 佐藤 龍平 さん より:

      ネコさん
      コメントありがとうございますハイ、その通りです!!有志が政治家にもおりますが、まずは自分のできること!ここを徹底していくことかと思います。他人任せではなく。

  5. すが さん より:

    栄養や塩の事など知らない事を教えて頂いてありがとうございます。
    生活に取り入れてみよう思います。

  6. kim さん より:

    塩と油をいいものにすると体がかわることがわかったのでよかった。

  7. ここちゃん さん より:

    第3話拝聴しました。
    何気なく求めていた、塩や醤油の選び方、注意します。
    外食回避、ボーンブロスでダイレクト吸収タンパク質を常備して、その日必要と思われる食材を用意して、手作り後立てを実践しようとおもいました。

    手技の実践は、第一話のふくらはぎプッシュ
    2話の後頭部呼吸に合わせて肘にむけて引くさぎょうなど、
    頑固な友人に試していますが、
    次の日気持ち良かったから、今日もして
    と言われてしてあげました。
    13時から20時まで社交ダンス練習場を経営しているのですが、そこに来る20年もの付き合いのある76歳の男性の変化を楽しみにしています。

    ありがとうございました。

  8. さくら さん より:

    愛の力 すべてはここにあり

    • 阿部 英雄 さん より:

      ぜひ、そのお気持ちを手を通してご自身と大切な方へお伝えくださいませ。

  9. ひろしまん さん より:

    天日干しの天然の塩と低温圧搾、一番搾り(コールドプレス)の油とは、
    具体的にどの商品(製品)なのか?具体的に知りたいです。

    • 佐藤 龍平 さん より:

      ひろしまんさん、
      コメントありがとうございますハイ、具体的には、僕のお店の商品を見ていただけたらと思います。Radiance Source(ラディアンスソース)というお店です。ですが、うまく検索できないんです・・ですので、「健康応援施設 宇都宮」で検索していただき、BASEからのぞいてみてください。どうぞよろしくお願い致します。感謝。

  10. リコピン さん より:

    今回も早速実践できる手当を教えてくださりありがとうございました。
    私は歯を食いしばる癖があり、寝ているときにも眉間にしわを寄せて寝ているようです。これらを改善するのはどのような手当てが良いのか知りたいです。

    • 阿部 英雄 さん より:

      食いしばりや緊張や頭の硬さに影響します。また、眉間の皺寄せは目の疲労も関連するので、頭のケアも有効かと思います。

1 7 8 9 10 11 17